お正月 シルバニアの福袋はじめて買ってみました❤❤
2種類あったんですけど、どっちにするか決められず。。結局どちらも買っちゃいました!(バカ者)
福袋到着
ででーんと大きい箱が到着!
これ、1つ分です!!つまりこの箱が2つ来たんです。
うれしさのあまり白目向きました。
箱には、福袋の「A」と「B」のシールが貼ってありました。
2ついっぺんに買っちゃう幸せな病気にかかったお友達でも安心♥
では早速開封!
中はこんな感じで、緩衝材たっぷりでした。
おっきなシルバニアン袋うれしーい!!
何が入ってるんだろうわくわくわく❤❤
福袋中身
ででーーん!
開けてみました!並べてみました!!
いっぱーい❤
それではひとつずつ見ていきましょう!
街のすてきなレストラン
1番おめあてだったこちら❤
街のすてきなレストラン ライトブルー(建物のみ)
福袋仕様?のさらっとしたパッケージ。
裏側に組み立て方が書いてありました。
お目見えー!
かっわいーい❤❤❤
このライトブルーがなんともかわいくて!!
まずは建物の詳細。
1階の透かし窓がかわいいよー!
2階は何かはめ込みそうな予感がぷんぷんしますねっ
建物内はこんな感じー❤
シンプルな2階建て!
側面はこんな風にアーチになってるんですー❤
きゃわーー
お次に部品たち。
細かいパーツもあってわくわく❤
屋根兼屋上になっているこちらのパーツ、裏側(天井部分)も凝っててすごーくかわいい!!
調理用具をかけられるフック。
ハートの唐草模様たまらんですね❤
階段も1段1段柄つきなのー❤
み、見えますかね。。!
お花の模様がはいってるんですけども!
全部つけてみました❤
より華やかにかわいくなったー!なってしまったー!!
これはもうほんとにたまらんですね。悔いなし。
なにかつけられるフラグがびしばし立っていた窓には枠をはめ込めました。
全然雰囲気が違う❤❤
取り外せますが、取り外すタイミングは来ないと思います!笑っ
建物内もじゃーん❤
螺旋階段かーわーいーいー!!
こんなレストランあったら通う!!
階段は、場所を変えることもできます。
お好みでレイアウトしてください❤
ここで付属のシールをぺたっ
どっちが上でどっちが下かわからなかったんだけど、合ってる。。かな?
横から見るとさらに趣が増す。。❤
想像以上にかわいいレストランでした❤❤
家具
今度は家具系いってみましょー!
大きく分けると3つ!
まずはこちらの噴水さん。
屋外系あんまり持ってないからうれしい❤❤
吹き出てる水をかぽっとできます。
かわいい❤
秒で奪われた程度には娘も気に入りました。
お次はベンチ。
緑色のアイアンがかわいー❤
斜めにすると突然物語性産まれますよね。
2つずつ並べて元町商店街風にしたいです。(伝わらない度120%)
最後の家具がこちら。
長机と椅子3脚。
学校の教室用かな??
机だけ。
ちゃんと中にもの入れられるのよき❤
お道具箱とかほしくなっちゃいますね!
椅子も。
3つあるので全方位から!
脚が短いのがかわいい❤
小物
そして小物!いーっぱい入ってますよーっ
持ってない系がたくさーん❤
まずはこちら、なんていうの、ガーデニング的なサムシング。
小物なのか。。?
そしてお洋服。
ピンクのフリフリかーわい!
せっかくなので着せてみました。
一気にお出掛けモード❤
布のバッグ、はじめて見ました!!
赤ちゃん用のお洋服も。
ちまい、ちまいよぉおー!!
着せてみました。
耳がぼろぼろなのはご容赦ください。察してください。
足がちまって出ててかわいい❤
そしてカーテン!2枚入りです。
ひゃーーかわええーー
クリーム色に小花とか最強の夢かわいいですな!
レースカーテンもちゃんとついてます!
両面テープ&マジックテープ形式は変わらずですね。。
裏にはくくり方が書いてあります。
結構難しい!
くくってみました!
なんかおさげみたいでかわいい。
カーテン上にレーステープがついてるのもキュンポイントですね。
もう1つカーテン!
こちらの方が気持ち小さめ。
こちらにもレースカーテンちゃんとついてましたー!
色的に、こっちの方が見やすいかな?
くくってみました、おさげ❤(ちがう)
ちょっと小さい分、ちまっと感がたまらぬ!
娘に奪われたんですけど、カーテンわかるのかなー?と思っていたら、お布団に早変わりしてました。
うん、、いいよ。。おふとん足りてなかったしね。。笑っ
ちなみにこんな感じで愛でられています。
そりゃ耳もはげますわな!!
そしてテーブルセット❤
みなさん、この白いのなんだかわかりますか??
私は、てっきりファミレスで店員さん呼ぶピンポーンだと思い込んでいたんですよ。
なんとバターだそうです。バター。
ふたつきなの?わかりません。涙
またまたガーデニング系!うれしい!!
ラティス❤(でいいのかな?)
フックをかけるタイプと、花壇みたいに置くタイプと。
ひとつ置くだけで一気に空間がかわいくなりますよね❤
おしゃれバッグたちも❤
いやーんむだに大人っぽーい!!
合わせておめかししてみました!
カチューシャなのかティアラなのか、はたまたベルトなのか全然わからなかったんですけどこれでいいですか?!
チューリップの鉢植え。
ガーデニングに目覚めそうな福袋ですなー!
寄せてみました❤
いくつか揃えて並べたくなりますね!
グッズ
福袋の醍醐味、シルバニアグッズ。
家具やお人形って結局買うけど、グッズ系ってなかなか手にしないですよねー!
赤ちゃんとグッズ4つ!
まずはレターセットー。
タウンシリーズお披露目のときもこれでしたね!
もったいなくて使えてなかったからうれしーい❤
これでおもむろに友達へ手紙書くーっ
福袋購入時に、ついてくるって確約されていた赤ちゃん。
なにかのおまけとか特典じゃないともらえないドレススタイルですよー❤
以前、トイザらスで紫もらいました!
ケースまでかわいいフォーク!
遠足とかでも使えますね❤
持ち手までかわいーい!
しばらく、「しるばにのふぉーくー!(で食べたい)」と泣かれました。
気に入って何よりだよふふ。。
メラミンコップ。
保育園用にしましたっ
裏側にもちゃんとキャラクターいますよ❤
誰かのツイートで、タウンシリーズの絵柄も見かけたんですよねー!
探さねば。
最後にステーショナリー系。
クリアファイル!
シルバニアファミリー勢揃いの絵柄です。
後ろには主役級の3人。
もひとつクリアファイル!
すてきな一コマがプリントされてますね。
後ろには赤ちゃんたち。
AとBの比較
そして気になるAとBの比較!
まずは確約されているレストランの色ちがいーっ
これをどっちにするか選べなかった愚か者なんですよ。。ふふ。
街のすてきなレストラン ブラウン(建物のみ)
外箱は、名称(カラー)が違うだけで、同じくシンプルです。
ところでびっくりするでしょう?
どっちの色か選べなくて両方買っちゃうくらいどっちもお気に入りなのに、ブラウンの方は写真撮り忘れてるんですよ。これだから。
おもちゃ部屋には鎮座してるんですけども、見るたびシック感がたまらーん!!
アンティーク風なテイストにはこちらの方が合いそうです♥
はい、ちゃんと撮ります。追記しますぅう。
そして気になる他のグッズ!
なんと
なんと!!
全部同じでしたーっ笑
家具も服も小物もグッズも全部同じです!
つまりみなさん、どうにかメインの色をどちらかに選んだ方がいいということです!!
(あくまでも2018年福袋の話です)
欲しいのある方はお譲りするので声かけてください。笑
コメント